あかん体調がめっちゃ不安定。
ま、今日も話題的な事がなんにもないからiPhoneの事でも
KDDI版iPhone4Sを使い始めてまだそんなにたっていないんだけどやっぱいいわこれ

SB版iPhone3GS、iPhone4を使ってましたが気持ちが違うんだろうね
SBの対応にもうんざりしてたからかも
KDDI版iPhone4Sお勧めですね
この次期ですから次期iPhone待ちって人も多いと思うけど欲しい時が買い時は鉄則か
昨日も書いたけど
nano-SIMの行方は超気にしないといけないな
早く決まるとそれはそれで仕方が無いし。
今日はまた
GALAXY Note SC-05Dを購入です
この端末が欲しい訳ではなくってSIMと回線が欲しいからです
NFCってどうなるんかなどういう事かというとSIMフリー端末を使う為です、もちろんiPhone4Sも含めて
後はタブレットを買うか悩んでます、というのも今ドコモが割引してるからです
ただ新規だと端末が高いのが嫌だな、しかも欲しいのは1機種だけ・・白でいいかもしれんね
それとMNPだから契約してるわけで通常契約だと月額約8,000円くらい行くので意味なし
そこに端末代金が加算される事を忘れてはいけません
契約時に端末代金を一括支払いしたとしても売却しないと意味がないですし
ユーチューブでよく流れてるドコモでiPhone4Sを使うとかあるけどほんまにそれが必要かよく考えてくださいね
しかもドコモでiPhone4Sを使うメリットは3Gテザリングだけだと言う事も
バッテリーもめっちゃ減ります
まあ私はドコモが好きだから契約してるのもあるし、あくまでドコモiPhone4Sメインは予定ですね
iPadも使いたいからかな、来月やっとソフトバンクのiPadの3Gから開放される
SBのiPhoneは2回線とも1万円以上払ってMNPしましたが・・・他のSB回線も解約とかMNPしたし(めっちゃお金取られたよん)
GALAXY Note SC-05Dを午前中に契約したんだけどその時に
「今日2台契約して頂きますと10000ポイント差し上げますがもう一台の取り置き分はどうされますか?」
と言われてどうするか悩みました、それ始めに知っていたら朝までに考えてきたんだけど・・・とか考えてる時間がなくとりあえず時間の関係で1台だけにして契約に1時間ほどかかると言うので携帯も受けとらず撤収
審査は事前にDSで確認してまず大丈夫との事だったからすぐ撤収
本体代金から35,000円引き+5000ポイント(2台契約で1台につき)って事ですね、たぶんMNPだからMNP転出料金と契約手数料分かもしれませんね
それにポイントはどのカードに付けるか選べるのでいいね新規でまた作っても良かったけど
本体価格が66,360円なのでそこから35,000円引かれて31,360円が機種代金です
これくらいなら買おうかなって気になるでしょう?
分割でも2年使うなら0円以上いくから好きな方を選べますが35,000円引きなら一括ですよね
聞いていないけれど本体は分割だとポイントとか商品券になるだろうし
このMNPの値引きはお店が独自でしている事なのでドコモは関係ないので注意です
時間と体力があるなら何件かまわって価格を調べてから契約した方がお得になる場合も
でもそれだけ動き回って5千円しか違わないなら微妙です
移動にお金もかかる場合もあるし何より時間の無駄は省きたいですから^^;
ちょっと気になったのが前回予約した日には何個かのオプションに入らないと2,000円ほど端末価格が上がると言われていたけど今日はそんなオプションは何も言われなかったです?要するに頭金って奴かぁ
まあ日々お店では変更があるからかも
ポイントも前回聞いた時には言われなかったしね、まあとにかくMNPは今お得ですね

この後が大変でした、体調が激悪で腹痛がはんぱない!

もうめっちゃしんどいし冷や汗も酷いし動けなくなるほどに

泣いちゃいましたねこの痛みに耐えられなくって・・病院行こうか考えたけれど行けば入院なので我慢しかなかった

夜、間に合うか微妙だったけど急いでいってまた契約へ
この時点でも腹痛はかなりあって体温は高いしどうしようか悩んだけどせっかくポイントが付くし、どのみち契約するんだからと頑張って行きました
また同じ内容の契約なんだけど体調が悪くってとにかく急ぐ
2台の
合計62,720円ポイントが10000Pで気分は少し楽に

これでしばらく携帯の契約関係はしないかも
かなりの数のSBの黒
MicroSIMが余ってきたなあ^^;
これも
nano-SIMに移行するような事になれば意味がなくなるけれどね
家に着いて腹痛がまた酷くなってきて最悪だよ
それでも我慢しか無いしねえ、そいで受け取りの時にまた失敗が発覚です
2台目のオプション契約にミスがあってまたドコモショップへ行って申し込みしないといけないオプションが・・・1台目はちゃんと成功したのに・・
たぶん、2台目は契約説明をまた同じ事を聞かないといけなかったのと腹痛で心が少し上の空だったからかも
ソフトバンクのiPadの3G契約が残っているけれどこれはMNPは出せないとの事です。
EMOBILE LTEが始まったわけですが対応スマートフォンの発売はまだなの?
なんで同時にしなかったのか?
まあもともとモバイルルーター端末メインだからだと思うけどちょっと残念
夏には発売だろうけどちょっと遅いね
こういう端末はテザリングできるスマートフォンがあれば必要なくなるんで私は必要がないかな
後はKDDIのLTEがまだはっきりしないですね
年内を目標にはしてると思うけれど。
さあゲームがなんにもない最近だけどやっと来週バイオです
限定版を予約してから長く待たされていますが期待は膨らむばかり
TPSは残念だけど仕方が無いと割り切るしぃ
今日メールでキャンセルはできませんと通知がきてましたイーカプから
バイオ6も発売日が前倒しになったからね
バイオハザード クロニクルズHDも6月発売で待ち遠しい
PlayStation®Moveは持っているけど遊んだ事がない私・・・
対応ソフトも数本もっているが未使用のまま
早く遊びたいけど設置が大変で放置なんだよね
ゲームも最近はダウンロード販売がかなり増えてきてダウンロード販売でしか発売されないものも多いから見逃してるのかなりあるんじゃないかな
そのうちゆっくりPS3もXbox360もWiiもDSも、PSPもPSVも見てみようか。
今日はほんま死にそうに痛かった、腹痛、ここ最近では最悪でしたよ

今これを書いてる時はましになったけどそれでもまだくすぶってる感じ
食あたり以上の痛みで怖いくらいだもん、昨日の飲み物が悪かったんかなあ
まだおさまらないようなら抗生剤を飲む事にしよう・・・