届きました

通販での購入
UBISOFTによるとかなり売れてるようです
ウォッチドッグスはあまり面白くなかったのだけど(クリアーしてませんが)これはどんなんかなあ
ドグマで遊んでるからいつ遊ぶかわかりませんが・・・・
UBISOFTは日本にもユービーアイソフト株式会社があるので日本語に対応してくれますね
流石フランスの会社ってとこでしょうか(笑)
フランスでは日本のゲームは古くから人気だそうですし、今後も日本びいきしてくれると嬉しいです
さて、日本のAmazonがゲームの海外発送に対応した事に外人が大喜びだそうです
こういうの見るとやはりリージョンロックは必要なのかなあと思います
そもそもゲームもそうなんですが、その国の事情や生活に合わせて発売されるわけでそれを無視するのはどうか
輸入で手数料がかかってもいいよ的な感じならまだましなんですけどね
送料はどんな感じかわからないですが、これもネットが普及したから起こってる事ですね。
ドラゴンズドグマオンラインの拡張が終わりました
案の定な感じでメンテナンスは17時まで延長になったんですが短縮されてPM4:30に終了
まず課金系ですが、冒険パスポート(90日)の購入で9000ブラッドオーブがもらえる「冒険パスポート(90日)購入キャンペーン」がまたやってます
この9000オーブなんだけど微妙なんですよね
ポーンに使うにしても少なすぎて、キャラをある程度成長させている場合は「よし買おう!」って感じにいまいちならない
9000だと2.3か所しか埋めれないしなあ
これって前回購入からうまい時期にまたやるところが憎らしいですねえ
パスポート切れる感じの時にまた来るという・・・
防具の簡単強化のトレジャーズロット「古種族少女の装い」「古種族戦士の装い」も販売
シルバーチケット対応はいいんだけどやっぱ確率は激低いんでしょう?
A級の防具もあるのでシルバーチケットが欲しいな
S級は一式装備ですね
一式装備は前回販売されていたものより対応できる上限レベルが少し上がってます
50レベル以上の装備を強化した方が課金も考えずいいんですが、なんか欲しくなってしまうなあ・・・危険だわ(笑)
「いにしえの鼓動」のS級武器は58レベル相当だとか
10連+1の3,000円・・・欲しいが・・・・我慢・・・
課金してもどれが出るかは運しだいだしなあ
エクストリームミッション「地下墓場の誘い」が開始
今週のグランドミッションは
「失われた秩序」と「魔物のるつぼ」です
GOLDないのでグリッテン砦攻防戦が来て欲しいんだが・・・・
レベル60までまた遠いなあ
すべてのジョブを満遍なく上げていくのは一緒に遊ぶフレンドがいれば楽なんだけどね
装備がダメダメですからマジでグリッテン砦攻防戦が要る感じです