コロナウイルスの感染も危険ですが、ワクチンもまだまだで落ち着くのは難しい?。
この状態でオリンピックは無理ですし、今後数年の間にインフルエンザと似たくらいまで持っていけるのかな。
日本もワクチンの開発をしていますが、治験があるし簡単にはいかないですね。
でも一刻も早く落ち着かないと怖い世界になりますよね。
ワクチンも感染を防ぐものでは無いのは理解しておかないといけません。
そのウイルスの事はあるけれど生活はしないといけませんので、早く良くなることを願います。
自分は手がかなり荒れていて、消毒がかなり痛みますしそれも不案です。
さて、眠れぬ夜の…は今、思ったことを少し書きます。
スマホの話しからになってしまいます(笑)
スマホも今までの事を考えるとかなり多くの機種を買っては使って来ました。
AndroidもiPhoneもです。
iPhoneは初めてに機種はiPhone 3GSだったかな。
Androidは多すぎて忘れましたが、SHARPだったような気もしますがdocomoの何かだったと思います。
新しいもの好きでもあるので、ちょこちょこガジェット関係も手を出していたりしますし、パソコンもかなり購入してきてますね。
今、スマホはAndroidのスマホを出来るだけ使うようにしています。
iPhoneは慣れてるのでいつでも使うのに厄介な感じはないですしねd(^_^o)。
思っていた以上にいいかなあと思うのが
「Redmi Note 9T」で、SB販売だけど気に入ってます。
価格と性能のバランスがよくてFelicaも付いてるのはやはりいい。
私はスマホでゲームをしないので有機ELや高リフレッシュレートもさほど必要がないかなあ。
まあゲームをしなくても有れば恩恵があるんだけどね。
でもスマホでゲームをしないと言ってますが、PS5やXbox、Switchがあるからで、無ければ自然にスマホのゲームもしてたかも。
パソコンのゲームはゲーム機とマルチで被るものも多いので、PC専用以外は遊ばないですね。
そこはスマホも同じ感覚でゲーム機にない、PCに無いゲームなら遊ぶかもしれません。
ただ、あまりスマホゲームは調べないので何があるのかよく分かっていないのが私です(笑)。
パソコンも今、考えてるのはデイトレ用のパソコンの他画面を減らすかどうかですね。
部屋を圧迫してますし、この頃は身体の不調でポジションも持たないことが続いています。
週末も競馬ですがなかなか時間も取れず、これも体調に左右されるので。
一旦、解体して新たに構築する予定ではあるのですが、コロナウイルスのせいで出来ない状態だしなあ。
コロナウイルスはホント中華のせいで困ったよね。
私の周りではみんな中国の事が嫌いになってますよ。
やはり嘘をつく事がよく無いですからね。
まあそこはあまり触れないでおきましょうか(笑)
AMD Ryzenのパソコンが欲しいとずっと書いてますが、マジ話でIntel NUCの小型にするかデスクトップにするかも悩みます。
デスクトップにすれば拡張性は確保できますしね。
これも昨年から悩んでいてその途中でIntelNUCも購入したものの組んでいないままです。
これも無駄になってしまってるのでこれをデイトレ用に回すのもありかなあと今は考えています。
2台組めばUSB Type-Cで複数画面は確保できますので、なんとかできそうですしね。
トリプルディスプレイ以上が理想ですので、そこはちゃんと確保したいんだけどね。
この頃は身体の事で憂鬱だけど、夜はなんか寂しさが急に襲ってくる事が多いかも。
自粛生活は皆さんも窮屈でしょうし、それもかなりの影響ですよね。
友達にも会うのはやめておくほうがいいですし、ストレスって知らぬ間に大きく溜まっていくよねえ。
いきなりだけど実家にはカラスが集まってきて、ゴミの日は大変ですよ。
自分家のところはカラスはいないので大丈夫だけどね。
都会でもカラスの問題は結構あると思うのだけど、対策としてはネットくらいしかないもんね。
勝手な駆除が法律で禁止されてるのですが、カラスは攻撃的な時もあるので怖いですね。
実家には電線にも鳥がとまれない様に、細い線を電線の上側に引いてたりしています。
でも自分の部屋の窓のひさしというか雨よけのところにスズメがとまったりするので糞が困りますね。
猫の糞も困るんだけどねえ。
今日はXperiaの事も書こうかなと思いましたが、ちょっと疲れているので明日書くかもしれません。
ネットは毎日、株式や競馬、情報サイトをメインに巡回してますが、このブログでは自分の気になったのを取り上げています。
でもウイルス問題がある今はそれがいつ落ち着くのかは大きな問題ですね。
さてと、このくらいで終わりましょうか