iPad2を購入してからかなり経ってますがバッテリーの持ちはまだまだいけます
かなり高額で購入したiPad2のAT&Tモデル、しかも64GBだから購入価格10万円以上しました
日本での発売が遅れたのも影響したようです
SIMフリーなのでdocomoのSIMが使えるので設定のしかた
私の場合、データ通信のみのプランではない音声契約
クロッシィXiで、SPモード、moperaU、iモード、データ定額といった具合です
SIMをiPad2にセットしたら左上にはNTT DOC…と表示されますがこのままでは通信ができません
APNの設定が必要です
これも簡単でmopera.netと入力するだけでIDやパスワードの設定は必要ありません
これでdocomoの3Gでつかえちゃいます
ただ、これで定額でずっと使えるかは分かりませんので(注意)(^-^)/
データ通信のみの契約だとID、パスワードがいるのかもしれませんね
契約SIMを持っていないので調べようがないんですが(-。-;
電源ONですぐ使えるので楽だし便利ですね
iPadもサイズ違いのものが発売されると噂もあってそれも楽しみ
今はそれを待ってみてから現行のiPadを買いたいと考え中なんです^^
アンドロイドの端末も良いけど動作に難があると思います
それはスクロールがし過ぎて止まらないから使いにくいんです
そこもiOSはちゃんとしていて止まります
これがかなり重要なところで快適かどうかが決まると言っても間違いではないと
それにiPad2なら価格が安く買いやすいので使った事の無い人でもお勧め
- 関連記事
-